電話番号

087-899-5500

受付時間

平日:10:00-20:00 土曜日:10:00-14:00 休診日:火・日祝

はじめに

夜も寝られないような腰から足までの激痛を経験したことがある方は、その激しい痛みやしびれに苦しんだことでしょう。

その正体は「坐骨神経痛」と呼ばれ、腰からお尻、太もも、ふくらはぎにかけて広がる症状を特徴としています。その原因はさまざまですが、日常生活や運動のクセも影響しています。

このブログでは、坐骨神経痛の原因や症状について理解し、予防や対処法について書いていきます。

ぜひ最後までお読みくださいね。

 

坐骨神経痛の主な原因と症状

坐骨神経痛は、腰の骨からお尻の裏側を通り、太ももや下腿部にかけて激しい痛みやしびれが生じる神経障害です。

主な原因は、腰の骨のクッションである椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症など、坐骨神経に圧迫や刺激を与えるものが要因です。

ですので最初は腰の痛みがあった、という方も多いですね。

長時間の座っている姿勢により、血の巡りが悪くなることが原因にもなりますし、激しい運動も悪化の要因となります。

 

日常生活の改善で坐骨神経痛を予防する方法

坐骨神経痛の予防には、正しい姿勢の保持や適度な運動が重要です。

座っている時間を減らす事も有効です。座っていることが多い仕事の方は、1時間に1回は立ち上がったり歩いたりする習慣をつけましょう。

そして定期的にストレッチや運動を行うことで、腰椎や坐骨神経にかかる負担を軽減できます。

また、重い荷物の持ち運びには中腰の姿勢に注意し、ひざを曲げて行うなど、腰への過度な負担を避けることも大切です。

坐骨神経痛を解消するためにおすすめのストレッチをご紹介します。

1.座ったまま左足を右足に乗せます。

2.背筋を伸ばします(この時点で左のお尻が痛気持ちいい感じで伸びていると思います)

3.背筋を伸ばしたまま、腰から前に少しだけ倒れます。

4.そのまま20秒ほどキープしましょう。

5.右足を左足に乗せて同じように繰り返します。

左右、同じ回数、同じ秒数を伸ばして下さい。

どちらかの足が乗せやすいとか、伸ばしやすいなどの左右差があると思いますが、必ず両足ともやりましょう。

他におすすめのストレッチはリンク先を貼っておきますのでご参考にしてみて下さいね。

脇腹のストレッチで腰痛予防!効果的な方法とポイント

 

整体施術による効果的な坐骨神経痛の対処法

それでも痛みが続いたり、強いしびれで夜も寝られない場合は整体施術が有効です。

整体は、優しい手技で身体のバランスを整え、坐骨神経の圧迫を緩和する効果があります。

腰や足に負担が集中しないようなバランスに変えていくので痛みの軽減と再発予防に効果的です。

整体施術を定期的に受けることで、坐骨神経痛による辛い症状を和らげることができます。

夜も寝られるようになるでしょう。

 

まとめ

坐骨神経痛は、適切な対処が必要な辛い症状ですが、日常生活や姿勢の改善、定期的な整体施術などで予防や緩和が可能です。

自分の体の声を聴き、過度な負担を避けることが大切です。

もし坐骨神経痛でお悩みの方は、早めに専門家に相談し、適切なアプローチを見つけることをお勧めします。

健やかな身体を保つために、坐骨神経痛への対策を講じて、快適な日常生活を楽しんでください。

(監修 柔道整復師 田口誠二)

坐骨神経痛の治療について

関連記事

Leave A Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください